コンビニ本屋


上のエントリのついでに本屋についてグチっちゃる。


地元の本屋の無さ、少なさ、小ささはおかしいと思います。

紀伊国屋はあるけど、とても小さい上に、あの狭さと品揃えの薄さ。


郊外ではTUTAYAレベルの本屋ばかりで、どこに行っても同じような品揃え。悪い意味でコンビニ本屋です。

しかも、コンビニ本屋の店員さんには口頭では出版社名すら通じないのです。「オーム社」がわからないなんて・・・・・・あきらめて帰ってWebで注文しました。はじめからそうすればよかったと後悔しました。本屋勤務の友人にこのことを言ったら、”コンビニ本屋の場合はレジの人はレジしか知らないんだから、本を出している人(並べている人)に聞きなさい”と言われちゃいました。


比較的いい品揃えをしている本屋もあるけれど、車でしか行けないところにあるのでちょっと不便。


今でこそ欲しい本があればWebで買うことができるけど、以前は出版社とタイトル、著者名などをメモして本屋で取り寄せてもらうしかありませんでした。待ちが発生するし、その間に他の本屋で入荷してしまったり、連絡待ったり、連絡来なかったり。マイナス面しか思い出せません。


こんな状態なので、市内中心部(わがまま言えば駅に程近いところ)に、大きな本屋が1つでもできてくれたらなあと常々思っているのであります。