過去メモ

引継ぎ後に今までコツコツと構築してきたPCの環境を壊します。(もったいない気がします。)

今までのメモを整理していたらいろいろな「困ったことメモ」がでてきておもしろいです。
過去にこんな困ったことがありました。当時は必死でした。

いままで動いていたWinCVSが起動しなくなった

wincvs120-sjis_gottani.20020227.exe

CygwinのバージョンUPが原因?古いバージョンに戻したら解決。
(cygwin1.dllがアヤシイ。)

DATメディアがNTBACKUPから読み取れなくなった

(DATのテープ自体はおかしくないとき)

※DATメディアを挿入していない状態で…

1.「マイコンピュータ」(右クリック)→「管理」
2.「コンピュータ管理」のツリーで「記憶域」→「リムーバル記憶域」
 →「物理的な場所」→「ARCHIVE Python 06408 XXX SCSI Sequential Device」
 →「メディア」を展開表示
3.右側になんらかのカタログ名称が表示されていたら、それを選
 択して右クリック「マウントの解除」(…だったか「削除」だったか…?)
4.ツリーで「記憶域」→「リムーバル記憶域」→「メディアプール」を
 展開表示して、そこにある「空き」、「インポート」、「非認識」を
 全て展開表示
5. 4で展開表示した中に「4mm DDS」があれば、それをツリーで選
 択して内容を表示させる
6. 5で表示させたものを全て選択して右クリック「削除」

 で、DATメディアを挿入してNTBACKUPを起動したら認識してくれました。

 何度となく起こるトラブルの原因は「メディアプール」の仕組み
にあるのではないかと推察します。だれか暇を見つけて調べておい
てもらえると助かります。

⇒という指示があったけど、やってません。。(ごめんなさい。)